ニジイロゴキブリ(エメラルドジュエルローチ)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Pseudoglomeris magnifica
- 分布
- 中国・ベトナム
- 最大サイズ
- ~30mm
- 詳細
-
非常に美しい見た目のマルゴキブリ属のゴキブリです。
オス成虫は翅を持ち、メス成虫は無翅です。
産地によって体色に違いがあるようで、ベトナム・ハザン産は緑色。中国・貴州省産は銅色に近い色をしている。
飼育は乾燥させた環境に樹皮などを多く入れ、水分は昆虫ゼリーなどから摂取させるとうまく繁殖できます。
多湿環境は苦手なようです。
オス成虫の寿命がメス成虫に比べると短いようなので、繁殖においては導入時に多めの個体数で始めるか、羽化調整をするといいでしょう。
ニジイロゴキブリ(エメラルドジュエルローチ)幼体
- 産地
- ベトナム ハザン
- 累代
- CB
- 備考
- 販売形態
- カップ入り5頭セット
- 注意事項
- ※性別の判別は致しておりません。
商品コード:2403190001
在庫:0
価格:10,000円
ミズカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Ranatra chinensis
- 原産国
- 日本全域・台湾・朝鮮半島・シベリア・中国から東南アジアの広域に分布する。
- 最大サイズ
- 40mmから50mm
- 詳細
- 体は細長く、体色は暗褐色である。雄の呼吸管は体長より長く、雌の呼吸管は体長とほぼ等しい。水田や池沼の水中に生息し、タイコウチなどに比べて深い水深を好む傾向がある。
- 産地
- 新潟県産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明 単品
- 学名
- Ranatra chinensis
- 原産国
- 日本全域・台湾・朝鮮半島・シベリア・中国から東南アジアの広域に分布する。
- 最大サイズ
- 40mmから50mm
- 詳細
- 体は細長く、体色は暗褐色である。雄の呼吸管は体長より長く、雌の呼吸管は体長とほぼ等しい。水田や池沼の水中に生息し、タイコウチなどに比べて深い水深を好む傾向がある。
商品コード:2208080001
在庫:0
価格:600円
ヒヨケムシ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Solifugae
- 原産国
- アフリカや南米など熱帯・亜熱帯に生息する。
- 最大サイズ
- ~100mm
- 詳細
-
8本足であるが、前方の触肢が脚のように発達しているため、一見では10本足と誤解されやすい。また、多くのクモガタ類の頭胸部は1枚の甲羅に覆われるのに対して、ヒヨケムシの頭胸部はある程度の節に分かれるのも特徴である。
そして中でも特に目に付くのが、その最大の特徴とも言えるくちばしのような顎(鋏角)。
腹部は袋のように柔らかく、色薄い種ではそこから内臓が透き通って見られる。
- 産地
- エジプト産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明 単品
- 学名
- Solifugae
- 原産国
- アフリカや南米など熱帯・亜熱帯に生息する。
- 最大サイズ
- ~100mm
- 詳細
-
8本足であるが、前方の触肢が脚のように発達しているため、一見では10本足と誤解されやすい。また、多くのクモガタ類の頭胸部は1枚の甲羅に覆われるのに対して、ヒヨケムシの頭胸部はある程度の節に分かれるのも特徴である。
そして中でも特に目に付くのが、その最大の特徴とも言えるくちばしのような顎(鋏角)。
腹部は袋のように柔らかく、色薄い種ではそこから内臓が透き通って見られる。
商品コード:2208080002
在庫:0
価格:9,800円
赤ヘリエンマゴミムシ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Mouhotia batesi(Mouhotia planipennis)
- 原産国
- 中国、東南アジア
- 最大サイズ
- ♂~60mm
- 詳細
-
漆黒のボディに最大の特徴である赤い金属光沢をまとったゴミムシ。ラオス産はベトナム産等に比べ大型になる。
赤や緑に色を変えるその色は大変美しい。肉食の虫ですが、昆虫ゼリーも食べる。活き餌として、ヤスデ、コオロギ、ワームなどを与えると良い。
- 産地
- ラオス サワンナケート産
- 累代
- WD
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Mouhotia batesi(Mouhotia planipennis)
- 原産国
- 中国、東南アジア
- 最大サイズ
- ♂~60mm
- 詳細
-
漆黒のボディに最大の特徴である赤い金属光沢をまとったゴミムシ。ラオス産はベトナム産等に比べ大型になる。
赤や緑に色を変えるその色は大変美しい。肉食の虫ですが、昆虫ゼリーも食べる。活き餌として、ヤスデ、コオロギ、ワームなどを与えると良い。
商品コード:2410080001
在庫:0
価格:39,800円
プレデタービートル(ホワイトスポットビートル)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Anthia sexmaculata
- 原産国
- アフリカ
- 最大サイズ
- ~30mm程度
- 詳細
- 外国産のオサムシを総称してプレデタービートルと呼びます。アフリカらの輸入がほとんどの様です。昆虫ゼリー等も食べますが、コオロギ・ミルワームなども良く食べてくれます。
- 産地
- トーゴ
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明Freemm
商品コード:2104236867
在庫:0
価格:3,800円
ブラベルス・ギガンテウス
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Blaberus giganteus
- 原産国
- 中南米
- 最大サイズ
- ~80mm程度
- 詳細
- アメリカ中南米原産のゴキブリ。大型になり迫力と美しさを兼ね備ております。飼育は容易です。
- 産地
- 中南米
- 累代
- CB
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- アダルト・ペア
商品コード:2004134764
在庫:0
価格:7,000円
タテヅノクワガタモドキ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Aetocrates aeneus
- 原産国
- ラオス・ベトナム他
- 最大サイズ
- ~80mm程度
- 詳細
- 全身を金色の微毛に包まれた美しいフォルム。鋭いギザギザのついた前胸背板にクワガタムシの様な大あごを持ちます。力強い触角もクワガタムシとカミキリムシが合わさったようで特徴的です。朽木に産卵すると言われています。
- 産地
- ラオス
- 累代
- WD
- ♂情報
- 81
- ♂羽化日
- ♀情報
- 69
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
商品コード:1807211723
在庫:0
価格:24,000円
オオダイオウサソリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Pandinus dictator
- 原産国
- カメルーン他
- 最大サイズ
- 200mm以上
- 詳細
-
ダイオウサソリPandinus imperatorと比べると、より尻尾と毒針が太くて大きい。
外見はダイオウサソリとよく似ているが、より大型になる。気性は荒く、ある程度の湿度を好む。
- 産地
- カメルーン 産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- ♂♀判定は100%ではありません
- 販売形態
- ♀単品
- 学名
- Pandinus dictator
- 原産国
- カメルーン他
- 最大サイズ
- 200mm以上
- 詳細
-
ダイオウサソリPandinus imperatorと比べると、より尻尾と毒針が太くて大きい。
外見はダイオウサソリとよく似ているが、より大型になる。気性は荒く、ある程度の湿度を好む。
商品コード:2305190001
在庫:0
価格:24,000円
ダイオウサソリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Pandinus imperator
- 原産国
- アフリカ大陸中西部
- 最大サイズ
- ~200mm
- 詳細
- 体長200mm、体重30グラムに達するサソリ目最大級の動物である。種小名imperatorは、皇帝の意。体色は青みがかった黒。近縁種のチャグロサソリに比べ、全体に横幅がどっしりし、ハサミが円形に近い。チャグロサソリはやや細身で、ハサミの形も長方形に近い。性質は大人しく、毒性も弱いといわれる反面、ハサミ(触肢)は太く、頑丈で力は強く人間でも挟まれれば痛く出血することもある。ワシントン条約のサイテスIIで保護されている。
- 産地
- アフリカ大陸中西部 産
- 累代
- CB
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- (♂♀不明)
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明 単品
- 学名
- Pandinus imperator
- 原産国
- アフリカ大陸中西部
- 最大サイズ
- ~200mm
- 詳細
- 体長200mm、体重30グラムに達するサソリ目最大級の動物である。種小名imperatorは、皇帝の意。体色は青みがかった黒。近縁種のチャグロサソリに比べ、全体に横幅がどっしりし、ハサミが円形に近い。チャグロサソリはやや細身で、ハサミの形も長方形に近い。性質は大人しく、毒性も弱いといわれる反面、ハサミ(触肢)は太く、頑丈で力は強く人間でも挟まれれば痛く出血することもある。ワシントン条約のサイテスIIで保護されている。
商品コード:2305190002
在庫:0
価格:18,000円
チャグロサソリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Heterometrus spinifer
- 原産国
- 東南アジア
- 最大サイズ
- -
- 詳細
-
東南アジアに広く住む大型種で、体長では大きいもので20cm以上になり、ダイオウサソリに負けない程の大きさになるものの、こちらの方は全体的に横幅が狭く、スマートな体型である。
鋏角部分の毛の色は緑で、尾の色は茶色であり、それに黒い体色を交えた和名となる。インドネシア・タイ・ベトナム産に比べて、マレー・キャメロンハイランドの個体は青味が強く、大型になる事からチャグロの中でも人気が高い。
- 産地
- ベトナム 産
- 累代
- WD
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明 単品
- 学名
- Heterometrus spinifer
- 原産国
- 東南アジア
- 最大サイズ
- -
- 詳細
-
東南アジアに広く住む大型種で、体長では大きいもので20cm以上になり、ダイオウサソリに負けない程の大きさになるものの、こちらの方は全体的に横幅が狭く、スマートな体型である。
鋏角部分の毛の色は緑で、尾の色は茶色であり、それに黒い体色を交えた和名となる。インドネシア・タイ・ベトナム産に比べて、マレー・キャメロンハイランドの個体は青味が強く、大型になる事からチャグロの中でも人気が高い。
商品コード:2410280001
在庫:0
価格:4,800円
- 産地
- ジャワ島アルゴプーロ
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- 単品♂
学名 | Heterometrus spp. |
原産国 | 東南アジア |
最大サイズ | - |
東南アジアに広く住む大型種で、体長では大きいもので20cm以上になり、ダイオウサソリに負けない程の大きさになるものの、こちらの方は全体的に横幅が狭く、スマートな体型である。 鋏角部分の毛の色は緑で、尾の色は茶色であり、それに黒い体色を交えた和名となる。 |
商品コード:2108197462
在庫:0
価格:4,000円
デザートヘアリースコーピオン
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Hadrurus arizonensis
- 原産国
- アメリカ合衆国(アリゾナ州、カリフォルニア州南部、ネバダ州、ユタ州など)・メキシコ
- 最大サイズ
- ~140mm
- 詳細
- 砂漠や半砂漠の乾燥地帯に生息し、通常は地中の深い穴を巣にしているが、ときには石や倒木の下でも見られる。気温が下がる時期には、地中のより深い穴に潜る。
- 産地
- アメリカ合衆国 産
- 累代
- WD
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明 単品
- 学名
- Hadrurus arizonensis
- 原産国
- アメリカ合衆国(アリゾナ州、カリフォルニア州南部、ネバダ州、ユタ州など)・メキシコ
- 最大サイズ
- ~140mm
- 詳細
- 砂漠や半砂漠の乾燥地帯に生息し、通常は地中の深い穴を巣にしているが、ときには石や倒木の下でも見られる。気温が下がる時期には、地中のより深い穴に潜る。
商品コード:2501100001
在庫:5
価格:12,800円
デューンスコーピオン
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Smeringurus mesaensis
- 原産国
- アメリカ合衆国(カリフォルニア州南部・アリゾナ州西部)
- 最大サイズ
- ~150mm
- 詳細
- 小型で美しく丈夫かつ流通も稀で珍しいサソリです。良く似た人気種デザートへアリーよりも小型で黄色味・透明度がより強く大変美しい。飼育に関しては乾燥系ですので(湿度40%程度)霧吹きは1週間に1度程度で大丈夫です。小型のですかダイオウサソリやチャグロサソリに比べて毒は強いので取り扱いには注意が必要です。
- 産地
- アメリカ合衆国
- 累代
- CB
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
商品コード:1904122885
在庫:0
価格:15,800円
イエローデビルスコーピオン
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Hoffmannius confusus
- 原産国
- アメリカ合衆国
- 最大サイズ
- ~50mm
- 詳細
- 最大でも50mm程度にしかならない北米の小型のサソリ。デビルとつきますが毒性は強くない。同属のストライプテールスコーピオンよりやや尾が細い。尾にストライプは無く全身が薄黄色から黄土色。
- 産地
- アメリカ合衆国
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- 単品Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- 単品(♀は100%ではありません)
商品コード:2111017884
在庫:0
価格:6,000円
イスラエルゴールデンスコーピオン
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Scolpio maurus palmatus
- 原産国
- エジプト・リビア・アルジェリア・スーダン・イスラエル・ヨルダン
- 最大サイズ
- ~80mm
- 詳細
- アフリカ北部から中東にかけて生息していますが、形態的な多様性をもつ種と考えられ、これまでに19の亜種が報告されました。しかし、近年、形態・生息環境・遺伝的な違いが亜種間で認められ、亜種の多くが別種として格上げされました。2018年現在、Scorpio maurusは8つの亜種に分けられています。Scorpio maurusは地中に深さ15~30cmの巣穴を掘るタイプのサソリで、巣に入ることで暑さや寒さ、雨や乾燥を防いでいます。エジプトやサハラ砂漠の地域では、暑さを防ぐために深さ75~80cmもの巣を掘る場合もあるようです。大きな個体は4~15年間も生きるそうです。
- 産地
- イスラエル
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- 1頭
商品コード:1909163768
在庫:0
価格:8,000円
ストライプテールスコーピオン
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Hoffmannius spinigerus
- 原産国
- アメリカ合衆国
- 最大サイズ
- ~50mm
- 詳細
- 最大でも50mm程度にしかならないデビルスコーピオンとも呼ばれる北米の小型のサソリ。名前の通り太い尾にストライプ模様をしており、類似種との区別になります。ソノラ砂漠に生息し、岩の下等を棲み家にする。乾燥系サソリ。
- 産地
- アメリカ合衆国
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- 単品(♀は100%ではありません)
商品コード:2111017885
在庫:0
価格:7,000円
ミナミアフリカゴールデンスコーピオン
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Scolpio maurus ssp.
- 原産国
- 南フリカ
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- エジプト周辺に分布するイスラエルゴールデンスコーピオンに似るが詳細不明のため、学名はsspとしています。
- 産地
- 南アフリカ
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- 1頭
商品コード:2003244685
在庫:0
価格:8,000円
ヤエヤマサソリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Liocheles australasiae
- 原産国
- 八重山諸島
- 最大サイズ
- ♀~35mm
- 詳細
- 全身はほぼ暗褐色で、鋏状の触肢は褐色。尾の先端の毒嚢の部分は黄色。体は幅広く、やや平らになっている。頭胸部を覆う背甲の前方両側面にはそれぞれ3個、中央には1対2個の単眼がある。その腹側を覆う胸板は前が尖ったはっきりした五角形。腹部の腹面前方にある櫛板は、その歯が太短い円柱状で4-8と数が少ない。尾になっている後腹部は細く、先端の毒針は下に曲がる。毒針に相対する棘はない。雄の特徴として腹部が小さく、触肢の鋏の形状が異なるとしている。ヤエヤマサソリは単為生殖によって雌だけで繁殖が可能であることが分かっている。
- 産地
- 石垣島野底岳
- 累代
- WD
- ♂情報
- 2017/12/29採集
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♀単品
商品コード:1801130861
在庫:0
価格:4,000円
タイワンサソリモドキ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Typopeltis crucifer
- 原産国
- 琉球列島の沖縄諸島以南
- 最大サイズ
- 約40mm
- 詳細
- 性的ニ形は比較的明確で、それは同時にアマミサソリモドキとの区別点ともなっている。 1つは鋏となっている触肢の形で、先端2節が鋏を構成するのに対して、第3節目からも内側に桿状突起がある。この突起が雌では棘状であるのに対して、雄では先端が広がっている。この突起がアマミサソリモドキでは細長くて触肢から離れる側に反るのに対して、本種では短くて触手の側に寄るように曲がる。もう1つは腹部腹面前方にある生殖板で、雌ではこの部分が盛り上がり、一定の構造を持つ。この構造がアマミサソリモドキでは中央が環状になっているのに対して、本種ではそのようなものはなく、縦溝となっている。
- 産地
- 沖縄県西表島竹富町
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- B♂♀不明Freemm(尾欠損)
商品コード:2110247850
在庫:0
価格:1,000円
アフリカエダカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Popa spurca
- 原産国
- アフリカ
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- 英名をアフリカスティクマンティスと言う、その名の通りアフリカに生息する小枝の様に見えるカマキリ。木の枝に擬態してじっと潜み、近づいた獲物を鎌のような鋭い前脚で捕食する。
- 産地
- カメルーン
- 累代
- CB
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- 幼体ペア
商品コード:2101296440
在庫:0
価格:6,000円
ゴーストマンティス
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Phylocrania paradoxa
- 原産国
- アフリカ・南ヨーロッパ
- 体長
- 45-50mm
- 詳細
-
ボウレイカマキリ、ユウレイカマキリとも呼ばれる。
黒褐色、茶褐色、緑色などの色で、光や湿度の影響で脱皮時に色が変わる場合がある。
丸まった枯れ葉に擬態する。
カマキリの仲間では比較的飼育しやすい。
ゴーストマンティス幼体
- 産地
- アフリカ
- 累代
- WF1
- 備考
- Free
- 販売形態
- ペア
- 注意事項
- ※性別の判別は100%ではありません。
商品コード:2311170001
在庫:0
価格:6,800円
コモンフラワーマンティス
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Creobroter gemmatus
- 原産国
- マレーシア・ジャワ
- 最大サイズ
- メス 約35mm オス 約35mm
- 詳細
- 緑色の体に白色の斑が入る体はとても美しい。最大サイズが♂♀共に35mm程度と非常に小型である。食欲旺盛で成長も早く飼育しやすい種類と言えます。幼虫、成虫共に共食いが多いためブリードはやや難しいと言われています。
- 産地
- インドネシアジャワ島アルゴプーロ産
- 累代
- WD
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♀単品
- 学名
- Creobroter gemmatus
- 原産国
- マレーシア・ジャワ
- 最大サイズ
- メス 約35mm オス 約35mm
- 詳細
- 緑色の体に白色の斑が入る体はとても美しい。最大サイズが♂♀共に35mm程度と非常に小型である。食欲旺盛で成長も早く飼育しやすい種類と言えます。幼虫、成虫共に共食いが多いためブリードはやや難しいと言われています。
商品コード:2301030002
在庫:0
価格:4,000円
ハナカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Hymenopus coronatus
- 原産国
- 分布:東南アジア
- 最大サイズ
- -
- 詳細
-
擬態をしている昆虫として代表的なものである。
ただし成虫になると体が前後に細長くなってカマキリらしくなり、あまりランの花には似なくなる。
ヒメカマキリ科だが日本のヒメカマキリとは性質が大きく異なり、共食いもする。
オスは体長3cmほどで7cmほどあるメスの半分にも満たない。
ハナカマキリ幼体
- 産地
- インドネシア ジャワ島アルゴプーロ
- 累代
- WD
- 備考
- Free
- 販売形態
- ♀単品
- 注意事項
- ※性別の判別は100%ではありません
商品コード:2412080001
在庫:0
価格:4,000円
ヒシムネカレハカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Deroplatys lobata
- 原産国
- マレー等
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- 枯葉のような姿をしており、メスは卵がかえるまで大切に守る。和名の由来は胸がひし形をしているため。幼虫はハラビロカマキリ同様に、腹部を反り返らせる。
- 産地
- マレーシア キャメロンハイランド産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♀単品
- 学名
- Deroplatys lobata
- 原産国
- マレー等
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- 枯葉のような姿をしており、メスは卵がかえるまで大切に守る。和名の由来は胸がひし形をしているため。幼虫はハラビロカマキリ同様に、腹部を反り返らせる。
商品コード:2406270002
在庫:0
価格:8,000円
ムナビロカレハカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Deroplatys desicata ssp.
- 原産国
- マレーシア他
- 最大サイズ
- ♂65~70mm ♀75~80mm
- 詳細
- 一般的にカレハカマキリというとこのDeroplatys属を指す。 この属のカレハカマキリは雌雄で胸の形が違う。色は、まだらの茶色から「淡いオレンジがかった茶色」、黒に近い非常に濃い茶色までさまざまです。雌の前胸部の盾は両側で鋭く尖った曲線で終わり、雄は丸みを帯びた形をしています。
- 産地
- マレーシア キャメロンハイランド産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♀単品
- 学名
- Deroplatys desicata ssp.
- 原産国
- マレーシア他
- 最大サイズ
- ♂65~70mm ♀75~80mm
- 詳細
- 一般的にカレハカマキリというとこのDeroplatys属を指す。 この属のカレハカマキリは雌雄で胸の形が違う。色は、まだらの茶色から「淡いオレンジがかった茶色」、黒に近い非常に濃い茶色までさまざまです。雌の前胸部の盾は両側で鋭く尖った曲線で終わり、雄は丸みを帯びた形をしています。
商品コード:2406270001
在庫:0
価格:9,800円
メダマカレハカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Deroplatys desicata
- 原産国
- マレー、タイ、ジャワ、ボルネオ等
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- 東南アジアに分布するカレハカマキリの一種。この中でも大型にになる種。名前の由来にもなっている威嚇用のメダマ模様の内翅は♀だけにあり♂には無い。
ヒョウモンカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Theopropus elegans
- 原産国
- 東南アジア
- 最大サイズ
- メス 約4cm オス 約2.2cm
- 詳細
- 学名の「エレガンス」の名の通り優雅なカマキリ。緑色の体に白色の斑が入る体はとても美しい。オスとメスで体長は2倍ほど異なり、雌雄差がはっきりと現れる種類です。交尾から繁殖まで比較的簡単に進める種類で、ブリードを含めて楽しめる種類といえるでしょう。
- 産地
- マレー・キャメロンハイランド
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- アダルト単品♀
学名 | Theopropus elegans |
原産国 | 東南アジア |
最大サイズ | メス 約4cm オス 約2.2cm |
学名の「エレガンス」の名の通り優雅なカマキリ。緑色の体に白色の斑が入る体はとても美しい。オスとメスで体長は2倍ほど異なり、雌雄差がはっきりと現れる種類です。交尾から繁殖まで比較的簡単に進める種類で、ブリードを含めて楽しめる種類といえるでしょう。 |
商品コード:2003164640
在庫:0
価格:4,000円
マレーマルムネカマキリ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Rhombodera basalis
- 原産国
- マレー
- 最大サイズ
- ~約90mm
- 詳細
- ハラビロカマキリ属に近い仲間で、マルムネカマキリ属に属する大型のカマキリ。
マレーグリーンマンティス
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Hierodula ssp
- 原産国
- マレーシア
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- ハラビロカマキリに似ているが、頸はより長く細いマレーシア産の緑系カマキリ。比較的大型になり見ごたえは十分。詳細は不明。
オオジョロウグモ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Nephila pilipes
- 原産国
- 日本(西南諸島以南)
- 最大サイズ
- ♀50mm前後
- 詳細
-
南西諸島に生息する日本最大のクモ。メスの大型個体は、脚を含めると200mmに達する。
メスには色彩変異があり、黒地に黄色条のあるもの、全体が黒色のもの、赤褐色のものなどがいる。オスは小さく、赤褐色。
人家周辺から山間部まで見られ、樹間に直径が1~2mにもなる巨大な円網を張る。
- 産地
- 沖縄県西表島竹富町
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- 単品♀
商品コード:2110247853
在庫:0
価格:3,000円
タランチュラ(カーリーヘア)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Brachypelma albopilosum
- 原産国
- コスタリカ
- 最大サイズ
- 70mm前後
- 詳細
- 比較的大型な部類に入ります。体色は深い紺色で巻き毛が褐色~銅色で非常に妖艶な美しさのタランチュラです。毒は弱いですが注意が必要。
- 産地
- コスタリカ
- 累代
- CB
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明Freemm
商品コード:2108197461
在庫:0
価格:9,800円
タランチュラ(メキシカンレッドニー)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Brachypelma smith
- 原産国
- メキシコ
- 最大サイズ
- ♀~80mm♂~50mm
- 詳細
- タランチュラといえばメキシカンレッドニーと言っても過言ではないくらいタランチュラの代名詞的な種類です。綺麗で大人しく、比較的毒性も弱いとされている為、初心者の方にもオススメできるタランチュラです。
- 産地
- メキシコ
- 累代
- CB
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- 幼体♂♀不明
商品コード:2102046473
在庫:0
価格:8,000円
タランチュラ(ブラジリアンジャイアントブロンド)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Nhandu tripepii
- 原産国
- ブラジル
- 最大サイズ
- ~80mmOver
- 詳細
- 体全体がピンクがかったゴールドのふわふわの毛に覆われている気品溢れるタランチュラ。丸っこいフォルムで可愛らしさも兼ね備えている。 可愛いタランチュラをお探しの方におすすめの種類。 餌喰いもよく、非常に丈夫であり初心者にもおすすめ。湿度:70%、温度:24~28℃ 。穴を掘ることが好きなので、土は深めにするほうが良い。
- 産地
- ブラジル
- 累代
- CB
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- 幼体♂♀不明
商品コード:2102046474
在庫:0
価格:4,500円
タランチュラ(タイブラウン)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Haplopelma sp
- 原産国
- タイ
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- 語源はイタリアの港町、タラントであるとされる。タランチュラとは、オオツチグモ科のクモの総称を指す。オオツチグモ類は北アメリカ南西部から南アメリカ、熱帯アジア、地中海地方、熱帯アフリカ、ニューギニア島、オーストラリアなど、世界の温暖な地域に分布し、大型で全身に毛が生える。本種を含むアジアに生息する種はアースタイガー。
タイチェリーレッド
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Scolopendra dehaani
- 原産国
- タイ
- 最大サイズ
- 約26㎝前後
- 詳細
-
タイ産の大型ムカデ。名前の通り美しい色が特徴。
タイ北部のチェリーレッドはタイ国内のチェリーレッドの中でも歩肢が赤いとされています。
- 産地
- タイ クラビーラエム・サック産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明 単品
- 学名
- Scolopendra dehaani
- 原産国
- タイ
- 最大サイズ
- 約26㎝前後
- 詳細
-
タイ産の大型ムカデ。
名前の通り美しい色が特徴。
タイ北部のチェリーレッドはタイ国内のチェリーレッドの中でも歩肢が赤いとされています。
商品コード:2408240003
在庫:0
価格:14,800円
タイガーレッグ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Scolopendra hainanum
- 原産国
- タイ~中国地域も含む広範囲に生息
- 最大サイズ
- 約28㎝前後
- 詳細
-
特に大型になる種。ムカデは同種内の色彩の幅が広く、産地ごとに集めることは非常に楽しい。
丈夫で育てやすく、成長早く大型。1年で性成熟(成虫)し、寿命は5~7年程度。
- 産地
- タイ スラートターニ県産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明 単品
- 学名
- Scolopendra hainanum
- 原産国
- タイ~中国地域も含む広範囲に生息
- 最大サイズ
- 約28㎝前後
- 詳細
-
特に大型になる種。ムカデは同種内の色彩の幅が広く、産地ごとに集めることは非常に楽しい。
丈夫で育てやすく、成長早く大型。1年で性成熟(成虫)し、寿命は5~7年程度。
商品コード:2408240004
在庫:0
価格:14,800円
リオック
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Sia ferox
- 原産国
- インドネシア
- 最大サイズ
- ♀~80mm
- 詳細
- 基本的な形態は日本のコロギスに似るが、やや体型が細長い。体色はハネナシコロギス(Nippancistroger testaceus) に似て茶褐色であり、体長は2- 3倍と大型である。また、脚がより太く、長い。 メスの産卵管は他の有翅系コロギスと異なり、痕跡的である。外見上の性差はオスは細身で顎も小さいが、メスはかなり大柄かつ獰猛で最大10cm近くにもなり、カマキリなどと同様にペアで飼育するとオスを捕食してしまうことがある。ただし、これは本種に限った話ではなく、コロギス類、キリギリス亜科全般に見られる現象である。
- 産地
- インドネシア ジャワ島Mt.ハリムン産
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- アダルトFree
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♀単品
- 学名
- Sia ferox
- 原産国
- インドネシア
- 最大サイズ
- ♀~80mm
- 詳細
- 基本的な形態は日本のコロギスに似るが、やや体型が細長い。体色はハネナシコロギス(Nippancistroger testaceus) に似て茶褐色であり、体長は2- 3倍と大型である。また、脚がより太く、長い。 メスの産卵管は他の有翅系コロギスと異なり、痕跡的である。外見上の性差はオスは細身で顎も小さいが、メスはかなり大柄かつ獰猛で最大10cm近くにもなり、カマキリなどと同様にペアで飼育するとオスを捕食してしまうことがある。ただし、これは本種に限った話ではなく、コロギス類、キリギリス亜科全般に見られる現象である。
商品コード:2408240002
在庫:0
価格:14,800円
- 産地
- インドネシア ジャワ島Mt.ハリムン産
- 累代
- WD
- ♂情報
- アダルトFree
- ♂羽化日
- ♀情報
- アダルトFree
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Sia ferox
- 原産国
- インドネシア
- 最大サイズ
- ♀~80mm
- 詳細
- 基本的な形態は日本のコロギスに似るが、やや体型が細長い。体色はハネナシコロギス(Nippancistroger testaceus) に似て茶褐色であり、体長は2- 3倍と大型である。また、脚がより太く、長い。 メスの産卵管は他の有翅系コロギスと異なり、痕跡的である。外見上の性差はオスは細身で顎も小さいが、メスはかなり大柄かつ獰猛で最大10cm近くにもなり、カマキリなどと同様にペアで飼育するとオスを捕食してしまうことがある。ただし、これは本種に限った話ではなく、コロギス類、キリギリス亜科全般に見られる現象である。
商品コード:2408240001
在庫:0
価格:24,800円
- 産地
- インドネシア ジャワ島Mt.ハリムン産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 75
- ♂羽化日
- ♀情報
- 76
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Sia ferox
- 原産国
- インドネシア
- 最大サイズ
- ♀~80mm
- 詳細
- 基本的な形態は日本のコロギスに似るが、やや体型が細長い。体色はハネナシコロギス(Nippancistroger testaceus) に似て茶褐色であり、体長は2- 3倍と大型である。また、脚がより太く、長い。 メスの産卵管は他の有翅系コロギスと異なり、痕跡的である。外見上の性差はオスは細身で顎も小さいが、メスはかなり大柄かつ獰猛で最大10cm近くにもなり、カマキリなどと同様にペアで飼育するとオスを捕食してしまうことがある。ただし、これは本種に限った話ではなく、コロギス類、キリギリス亜科全般に見られる現象である。
商品コード:2403230001
在庫:0
価格:24,800円
リオック幼体
- 産地
- インドネシア ジャワ島Mt.ハリムン
- 累代
- WD
- 備考
- 65
- 販売形態
- ペア
- 注意事項
- ※性別の判別は100%ではありません。
商品コード:2404210002
在庫:0
価格:19,800円
- 産地
- インドネシア ジャワ島Mt.ハリムン
- 累代
- WD
- 備考
- 63
- 販売形態
- ペア
- 注意事項
- ※性別の判別は100%ではありません。
商品コード:2404210001
在庫:0
価格:19,800円
タイワンオオムカデ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Scolopendra morsitans
- 原産国
- -
- 最大サイズ
- ~12㎝程度
- 詳細
- 日本では南西諸島に広く分布し、現地では普通に見られる。海外では東南アジアやアフリカにも分布するとされるが、よく似た種が世界中に分布するため、詳細は不明。比較的温暖な地域に生息するようである。
- 産地
- 沖縄県西表島竹富町
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明Freemm(アダルトLサイズ)
商品コード:2110247852
在庫:0
価格:3,800円
マレームカデ sp
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Scolopendra sp.
- 原産国
- マレーシア
- 最大サイズ
- 不明
- 詳細
- マレーシア産ムカデとして輸入された個体ですが詳細不明。色の変化も見られるため、種類等特定できておりません。
- 産地
- マレーシア
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明赤系
商品コード:2004044721
在庫:0
価格:4,500円
- 産地
- マレーシア
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明青系
商品コード:2004044722
在庫:0
価格:4,500円
トーゴオオヤスデ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Archispirostreptus gigas
- 原産国
- アフリカ
- 最大サイズ
- ~300mm
- 詳細
- 学名にgigasと付く通り、とにかく大きく見ごたえのあるヤスデ。 アフリカ原産。腐葉土や昆虫ゼリーを食べる。寿命は約3年。
- 産地
- トーゴ
- 累代
- WD
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
商品コード:1909163772
在庫:0
価格:8,000円
ジャワタガメ(タイワンタガメ)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Lethocerus indicus
- 原産国
- 東南アジア・南アジア・中国(南東部)・朝鮮半島・タイワン・ニューギニア島
- 最大サイズ
- ~80mm
- 詳細
- 体長は65mm~80mmで体は灰色。眼球は大きく球形に突出する。日本本土に生息するタガメ Kirkaldyia deyrolli によく似ているが以下の点で区別できる。①前脚は小さめで複眼が球形である点②タガメよりさらに幅広く偏平な後脚③本種はタガメに見られる後縁の横溝を欠き、小楯板・前翅に暗色条がある点
- 産地
- ジャワ島
- 累代
- WD
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- ♂♀不明1頭
商品コード:1911053990
在庫:0
価格:4,000円
ナナホシキンカメムシ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Calliphara exellens
- 原産国
- 奄美大島,喜界島,沖永良部島,与論島,沖縄島,大東諸島,宮古島,石垣島,西表島,与那国島
- 最大サイズ
- ~20mm程度
- 詳細
-
南西諸島に生息するキンカメムシ。
金緑色の美しい金属光沢をしており、腹部全体を覆う小楯板には6,7個の濃紺色の紋がある。よくアカギなどの葉の裏にとまっているが、なぜか数個体ずつの集団を作ることが多い。
- 産地
- 沖縄県糸満市
- 累代
- WF4
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- 2018/8
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2018/8
- 販売形態
- ペア
商品コード:1809031890
在庫:0
価格:2,000円