アカアシクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus rubrofemoratus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 58.0mm Over
- 詳細
-
若干赤みを帯びた体と、腿節が赤いことからアカアシとなづかられた。標高の高い場所を好み、一般的には材産みである。
柳の枝先に集まっていることが多い。
- 産地
- 岐阜県飛騨高山産
- 累代
- WF0
- ♂情報
- 32
- ♂羽化日
- 2021/10
- ♀情報
- 26
- ♀羽化日
- 2021/10
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rubrofemoratus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 58.0mm Over
- 詳細
-
若干赤みを帯びた体と、腿節が赤いことからアカアシとなづかられた。標高の高い場所を好み、一般的には材産みである。
柳の枝先に集まっていることが多い。
商品コード:2210220004
在庫:0
価格:2,400円
- 産地
- 産地不明
- 累代
- CB
- ♂情報
- 50
- ♂羽化日
- 2022/6
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2022/6
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rubrofemoratus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 58.0mm Over
- 詳細
-
若干赤みを帯びた体と、腿節が赤いことからアカアシとなづかられた。標高の高い場所を好み、一般的には材産みである。
柳の枝先に集まっていることが多い。
商品コード:2208140005
在庫:0
価格:4,800円
- 産地
- 産地不明
- 累代
- CB
- ♂情報
- 41
- ♂羽化日
- 2022/6
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2022/6
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rubrofemoratus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 58.0mm Over
- 詳細
-
若干赤みを帯びた体と、腿節が赤いことからアカアシとなづかられた。標高の高い場所を好み、一般的には材産みである。
柳の枝先に集まっていることが多い。
商品コード:2208140006
在庫:0
価格:3,500円
- 産地
- 産地不明
- 累代
- CB
- ♂情報
- 51
- ♂羽化日
- 2022/6
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2022/6
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rubrofemoratus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 58.0mm Over
- 詳細
-
若干赤みを帯びた体と、腿節が赤いことからアカアシとなづかられた。標高の高い場所を好み、一般的には材産みである。
柳の枝先に集まっていることが多い。
商品コード:2208140004
在庫:0
価格:4,800円
アカアシクワガタ幼虫
アマミシカクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Rhaetulus recticoris
- 原産国
- 奄美大島・徳之島
- 最大サイズ
- 48mm前後
- 詳細
- 日本に分布する唯一のシカクワガタ。ディディエールシカと共通の先祖が南西諸島に侵入し、奄美群島のみに生き残り特化したと考えられる。
- 産地
- 鹿児島県 大島郡宇検村産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 32
- ♂羽化日
- 2024/9
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/8
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Rhaetulus recticoris
- 原産国
- 奄美大島・徳之島
- 最大サイズ
- 48mm前後
- 詳細
- 日本に分布する唯一のシカクワガタ。ディディエールシカと共通の先祖が南西諸島に侵入し、奄美群島のみに生き残り特化したと考えられる。
商品コード:2410070010
在庫:0
価格:8,000円
- 産地
- 鹿児島県 大島郡宇検村産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 33
- ♂羽化日
- 2024/9
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/8
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Rhaetulus recticoris
- 原産国
- 奄美大島・徳之島
- 最大サイズ
- 48mm前後
- 詳細
- 日本に分布する唯一のシカクワガタ。ディディエールシカと共通の先祖が南西諸島に侵入し、奄美群島のみに生き残り特化したと考えられる。
商品コード:2410070009
在庫:1
価格:8,000円
- 産地
- 鹿児島県 大島郡宇検村産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 38
- ♂羽化日
- 2024/9
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/8
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Rhaetulus recticoris
- 原産国
- 奄美大島・徳之島
- 最大サイズ
- 48mm前後
- 詳細
- 日本に分布する唯一のシカクワガタ。ディディエールシカと共通の先祖が南西諸島に侵入し、奄美群島のみに生き残り特化したと考えられる。
商品コード:2410070008
在庫:1
価格:9,000円
- 産地
- 鹿児島県 大島郡宇検村産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 40
- ♂羽化日
- 2024/9
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/8
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Rhaetulus recticoris
- 原産国
- 奄美大島・徳之島
- 最大サイズ
- 48mm前後
- 詳細
- 日本に分布する唯一のシカクワガタ。ディディエールシカと共通の先祖が南西諸島に侵入し、奄美群島のみに生き残り特化したと考えられる。
商品コード:2410070007
在庫:0
価格:9,500円
アマミシカ幼虫
ヤマトサビクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus japonicus
- 原産国
- 徳之島、九州(佐多岬)
- 最大サイズ
- ♂~24.9mm
- 詳細
-
全身黒色だが体表面に生えている微毛に泥が付着するため、薄茶~焦茶色に見える。
オオアゴは短く、ゆるやかに弧を描き、基部から2/3までに渡り水平に突出する幅広の内歯がある。個体の大きさによる歯型変化は無い。
頭楯は台形で、前縁中央が凹む。
ヤマトサビクワガタ幼虫
ヤエヤママルバネクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Neolucanus insulicola
- 原産国
- 八重山諸島(石垣島・西表島・与那国島)
- 最大サイズ
- ♂~69.2mm
- 詳細
- 与那国島産は小型で丸味があり眼縁突起が尖るなどの違いが見られ、別亜種になっている。
ヤエヤママルバネクワガタ幼虫
チャイロマルバネクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Neolucanus insularis
- 原産国
- 八重山諸島(石垣島・西表島)
- 最大サイズ
- ♂~36.6mm
- 詳細
- 大陸側にも近縁種の見当たらない小型種。♂♀共にやや光沢があり、大あごと頭部は褐色から黒褐色。前胸背板は赤色味がかった褐色で上翅は黄色味がかった明るい褐色。♂の大あごは先端部で上方へ湾曲して上下に二又に分かれ、内側には小さい内歯が鋸歯状に並ぶが、基半部の小内歯が基部寄りの1内歯を残して消失する型も見られる。野外における珍品度やや少ない。
- 産地
- 西表島大見謝産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 25
- ♂羽化日
- ♀情報
- 23
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Neolucanus insularis
- 原産国
- 八重山諸島(石垣島・西表島)
- 最大サイズ
- ♂~36.6mm
- 詳細
- 大陸側にも近縁種の見当たらない小型種。♂♀共にやや光沢があり、大あごと頭部は褐色から黒褐色。前胸背板は赤色味がかった褐色で上翅は黄色味がかった明るい褐色。♂の大あごは先端部で上方へ湾曲して上下に二又に分かれ、内側には小さい内歯が鋸歯状に並ぶが、基半部の小内歯が基部寄りの1内歯を残して消失する型も見られる。野外における珍品度やや少ない。
商品コード:2311060003
在庫:0
価格:60,000円
- 産地
- 西表島大見謝産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 26
- ♂羽化日
- ♀情報
- 24
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Neolucanus insularis
- 原産国
- 八重山諸島(石垣島・西表島)
- 最大サイズ
- ♂~36.6mm
- 詳細
- 大陸側にも近縁種の見当たらない小型種。♂♀共にやや光沢があり、大あごと頭部は褐色から黒褐色。前胸背板は赤色味がかった褐色で上翅は黄色味がかった明るい褐色。♂の大あごは先端部で上方へ湾曲して上下に二又に分かれ、内側には小さい内歯が鋸歯状に並ぶが、基半部の小内歯が基部寄りの1内歯を残して消失する型も見られる。野外における珍品度やや少ない。
商品コード:2311060002
在庫:0
価格:68,000円
- 産地
- 西表島大見謝産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 27
- ♂羽化日
- ♀情報
- 27
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Neolucanus insularis
- 原産国
- 八重山諸島(石垣島・西表島)
- 最大サイズ
- ♂~36.6mm
- 詳細
- 大陸側にも近縁種の見当たらない小型種。♂♀共にやや光沢があり、大あごと頭部は褐色から黒褐色。前胸背板は赤色味がかった褐色で上翅は黄色味がかった明るい褐色。♂の大あごは先端部で上方へ湾曲して上下に二又に分かれ、内側には小さい内歯が鋸歯状に並ぶが、基半部の小内歯が基部寄りの1内歯を残して消失する型も見られる。野外における珍品度やや少ない。
商品コード:2311060001
在庫:0
価格:78,000円
チャイロマルバネクワガタ幼虫
アマミミヤマクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Lucanus ferriei
- 原産国
- 奄美大島
- 最大サイズ
- ♂~51.0mm
- 詳細
- ♂は褐色~黒褐色。頭部の耳状突起はやや上反りし、頭楯は長い三角形状に突出して、先端は小さく二又状、大顎はほほまっすく前方に伸びて先端付近でゆるやかに湾曲して二又に分かれ、基部に小さな1内歯、先端部にやや大きな1内歯がある。野外における珍品度少ない。
- 産地
- 奄美市名瀬有屋町
- 累代
- CBF2
- ♂情報
- A'51(右前脚ツメ欠け)
- ♂羽化日
- 2021/10
- ♀情報
- 35
- ♀羽化日
- 2021/10
- 販売形態
- ペア
商品コード:2201208211
在庫:0
価格:27,000円
- 産地
- 奄美市名瀬有屋町
- 累代
- CBF2
- ♂情報
- 48
- ♂羽化日
- 2021/8
- ♀情報
- 34
- ♀羽化日
- 2021/9
- 販売形態
- ペア
商品コード:2201208212
在庫:0
価格:28,000円
- 産地
- 奄美市名瀬有屋町
- 累代
- CBF2
- ♂情報
- 47
- ♂羽化日
- 2021/12
- ♀情報
- 35
- ♀羽化日
- 2021/8
- 販売形態
- ペア
商品コード:2201208213
在庫:0
価格:27,000円
- 産地
- 奄美市名瀬有屋町
- 累代
- CBF2
- ♂情報
- 47
- ♂羽化日
- 2021/10
- ♀情報
- 34
- ♀羽化日
- 2021/8
- 販売形態
- ペア
商品コード:2201208214
在庫:0
価格:27,000円
- 産地
- 奄美市名瀬有屋町
- 累代
- CBF2
- ♂情報
- 46
- ♂羽化日
- 2021/11
- ♀情報
- 33
- ♀羽化日
- 2021/10
- 販売形態
- ペア
商品コード:2201208215
在庫:0
価格:26,000円
- 産地
- 奄美市名瀬有屋町
- 累代
- CBF2
- ♂情報
- 42
- ♂羽化日
- 2021/10
- ♀情報
- 30
- ♀羽化日
- 2021/9
- 販売形態
- ペア
商品コード:2201208216
在庫:0
価格:20,000円
ミクラミヤマ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Lucanus gamunus
- 原産国
- 東京都御蔵島
- 最大サイズ
- 34.7mm
- 詳細
-
神津島では村の条例により採集禁止。御蔵島でも基本的に採集を禁止している。
神津島産はやや大型になり頭部の発達が良い傾向にある。4つの色彩変異が確認されている。
- 産地
- 東京都御蔵島村里
- 累代
- CBF1
- ♂情報
- 31
- ♂羽化日
- 2021/8
- ♀情報
- 26
- ♀羽化日
- 2021/8
- 販売形態
- ペア
学名 | Lucanus gamunus |
原産国 | 東京都御蔵島 |
最大サイズ | 34.7mm |
神津島では村の条例により採集禁止。御蔵島でも基本的に採集を禁止している。 神津島産はやや大型になり頭部の発達が良い傾向にある。4つの色彩変異が確認されている。 |
商品コード:2112188061
在庫:0
価格:20,000円
ミクラミヤマ幼虫
- 産地
- 東京都御蔵島
- 累代
- CBF3
- 備考
- 種親♂34mm×♀28mm
- 販売形態
- カップ入り1頭
- 注意事項
- ※♂♀の判別はしていません。
商品コード:2206167501
在庫:0
価格:2,400円
ミヤマクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Lucanus maculifemoratus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 83mm Over
- 詳細
-
大きく湾曲した大顎と頭部の『でっぱり』が人気のクワガタ。
高温に弱いため、しっかりとした温度管理(25℃以下)をおこなっておけば比較的容易に飼育できる。
- 産地
- 宮崎県 小林市産
- 累代
- WF2
- ♂情報
- 72
- ♂羽化日
- 2024/7
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/7
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Lucanus maculifemoratus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 83mm Over
- 詳細
-
大きく湾曲した大顎と頭部の『でっぱり』が人気のクワガタ。
高温に弱いため、しっかりとした温度管理(25℃以下)をおこなっておけば比較的容易に飼育できる。
商品コード:2501100003
在庫:0
価格:6,000円
ミヤマクワガタ幼虫
ネブトクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Aegus subnitidus
- 原産国
- 日本 関東以南
- 最大サイズ
- 33.1mm 前後
- 詳細
-
名前の如く短い大顎の根元に大きな夷内歯が特徴。
上翅は光沢の強い黒色で、くっきりとしたスジが見える。
フレーク状のアカマツや倒木などに産卵する。
ネブトクワガタ幼虫
- 産地
- 東京都三宅村坪田
- 累代
- WF1
- 備考
- 2022/7割り出し
- 販売形態
- カップ入り4頭セット
- 注意事項
- ※性別の判別は致しておりません。
商品コード:2302040002
在庫:0
価格:2,000円
ハチジョウネブトクワガタ
ハチジョウネブトクワガタ幼虫
- 産地
- 東京都 八丈町
- 累代
- WF1
- 備考
- 販売形態
- ペア
※写真は成虫のイメージになります。
本商品は幼虫ですので、ご購入時はご注意ください。
商品コード:kokusanyouchu hachijyo01
在庫:0
価格:1,000円
ヒメオオクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus montivagus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 58mm
- 詳細
-
オオクワのよく似た形状の大顎を持つことからこの名がつけられた。ブナ林に生息し樹上枝を歩き回るため足が長い。
国産クワガタ唯一、ブリード方法が確立されていない謎の生態
- 産地
- 福島県
- 累代
- WD
- ♂情報
- 51
- ♂羽化日
- ♀情報
- 38
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
学名 | Dorcus montivagus |
原産国 | 日本 |
最大サイズ | 58mm |
オオクワのよく似た形状の大顎を持つことからこの名がつけられた。ブナ林に生息し樹上枝を歩き回るため足が長い。 国産クワガタ唯一、ブリード方法が確立されていない謎の生態 |
商品コード:2110027718
在庫:0
価格:6,000円
- 産地
- 福島県
- 累代
- WD
- ♂情報
- 47
- ♂羽化日
- ♀情報
- 36
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
学名 | Dorcus montivagus |
原産国 | 日本 |
最大サイズ | 58mm |
オオクワのよく似た形状の大顎を持つことからこの名がつけられた。ブナ林に生息し樹上枝を歩き回るため足が長い。 国産クワガタ唯一、ブリード方法が確立されていない謎の生態 |
商品コード:2110027719
在庫:0
価格:5,000円
- 産地
- 福島県
- 累代
- WD
- ♂情報
- 45
- ♂羽化日
- ♀情報
- 35
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
学名 | Dorcus montivagus |
原産国 | 日本 |
最大サイズ | 58mm |
オオクワのよく似た形状の大顎を持つことからこの名がつけられた。ブナ林に生息し樹上枝を歩き回るため足が長い。 国産クワガタ唯一、ブリード方法が確立されていない謎の生態 |
商品コード:2110027720
在庫:0
価格:4,500円
ヒメオオクワガタ幼虫
スジクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus striatipennis striatipennis
- 原産国
- 日本、朝鮮半島、台湾、中国
- 最大サイズ
- 38.4mm
- 詳細
- 以前はコクワガタと間違われていたぐらいですが、コクワガタとは離れた系統の種類です。
- 産地
- 奈良県 生駒郡産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 32
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus striatipennis striatipennis
- 原産国
- 日本、朝鮮半島、台湾、中国
- 最大サイズ
- 38.4mm
- 詳細
- 以前はコクワガタと間違われていたぐらいですが、コクワガタとは離れた系統の種類です。
商品コード:2406250015
在庫:0
価格:1,800円
- 産地
- 奈良県 生駒郡産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 33
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus striatipennis striatipennis
- 原産国
- 日本、朝鮮半島、台湾、中国
- 最大サイズ
- 38.4mm
- 詳細
- 以前はコクワガタと間違われていたぐらいですが、コクワガタとは離れた系統の種類です。
商品コード:2406250014
在庫:0
価格:1,800円
スジクワガタ幼虫
ヤクシマコクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus rectus yakushimaensis
- 原産国
- 屋久島・種子島・馬毛島・甑島列島
- 最大サイズ
- 53.3mm
- 詳細
-
ハチジョウコクワ等と特徴がよく似ている亜種。
少し赤みがかった個体が多い。
飼育は通常の国産コクワ同様、比較的容易といわれる。
- 産地
- 日本 屋久島町宮之浦産
- 累代
- WF1
- ♂情報
- 45
- ♂羽化日
- 2023/9
- ♀情報
- 30
- ♀羽化日
- 2023/9
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus yakushimaensis
- 原産国
- 屋久島・種子島・馬毛島・甑島列島
- 最大サイズ
- 53.3mm
- 詳細
-
ハチジョウコクワ等と特徴がよく似ている亜種。
少し赤みがかった個体が多い。
飼育は通常の国産コクワ同様、比較的容易といわれる。
商品コード:2311280002
在庫:0
価格:6,000円
ヤクシマコクワガタ幼虫
ミシマコクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus rectus mishimaensis
- 原産国
- 竹島 黒島 硫黄島等 熊毛諸島
- 最大サイズ
- 51.4mm
- 詳細
-
トカラコクワガタと近種の亜種であるが、特に赤みが強く、非常にシャープな姿が人気。内歯が退化しかかっている。
ブリードも特に難易度が高いわけでもなく、ひそかに人気。
- 産地
- 鹿児島県 三島村黒島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 38
- ♂羽化日
- 2024/4
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/4
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus mishimaensis
- 原産国
- 竹島 黒島 硫黄島等 熊毛諸島
- 最大サイズ
- 51.4mm
- 詳細
-
トカラコクワガタと近種の亜種であるが、特に赤みが強く、非常にシャープな姿が人気。内歯が退化しかかっている。
ブリードも特に難易度が高いわけでもなく、ひそかに人気。
商品コード:2408150005
在庫:0
価格:5,500円
- 産地
- 鹿児島県 三島村黒島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 35
- ♂羽化日
- 2024/4
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/4
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus mishimaensis
- 原産国
- 竹島 黒島 硫黄島等 熊毛諸島
- 最大サイズ
- 51.4mm
- 詳細
-
トカラコクワガタと近種の亜種であるが、特に赤みが強く、非常にシャープな姿が人気。内歯が退化しかかっている。
ブリードも特に難易度が高いわけでもなく、ひそかに人気。
商品コード:2408150006
在庫:0
価格:4,800円
- 産地
- 鹿児島県 三島村黒島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 42
- ♂羽化日
- 2024/4
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/4
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus mishimaensis
- 原産国
- 竹島 黒島 硫黄島等 熊毛諸島
- 最大サイズ
- 51.4mm
- 詳細
-
トカラコクワガタと近種の亜種であるが、特に赤みが強く、非常にシャープな姿が人気。内歯が退化しかかっている。
ブリードも特に難易度が高いわけでもなく、ひそかに人気。
商品コード:2408150004
在庫:0
価格:6,000円
ミシマコクワガタ幼虫
ハチジョウコクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus rectus miekoae
- 原産国
- 東京都/八丈島
- 最大サイズ
- 51mm Over
- 詳細
-
本土のコクワガタに比べ、全体的に赤みを帯びた体の個体が多く見られる。
基本的に本土コクワと同様の飼育が可能で菌糸により大型を狙うことが出来るといわれる。
- 産地
- 東京都 八丈島末吉産
- 累代
- WF2
- ♂情報
- 37
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/5
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus miekoae
- 原産国
- 東京都/八丈島
- 最大サイズ
- 51mm Over
- 詳細
-
本土のコクワガタに比べ、全体的に赤みを帯びた体の個体が多く見られる。
基本的に本土コクワと同様の飼育が可能で菌糸により大型を狙うことが出来るといわれる。
商品コード:2407050009
在庫:0
価格:4,000円
- 産地
- 東京都 八丈島末吉産
- 累代
- WF2
- ♂情報
- 39
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/5
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus miekoae
- 原産国
- 東京都/八丈島
- 最大サイズ
- 51mm Over
- 詳細
-
本土のコクワガタに比べ、全体的に赤みを帯びた体の個体が多く見られる。
基本的に本土コクワと同様の飼育が可能で菌糸により大型を狙うことが出来るといわれる。
商品コード:2407050008
在庫:0
価格:4,500円
- 産地
- 東京都 八丈島末吉産
- 累代
- WF2
- ♂情報
- 41
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/5
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus miekoae
- 原産国
- 東京都/八丈島
- 最大サイズ
- 51mm Over
- 詳細
-
本土のコクワガタに比べ、全体的に赤みを帯びた体の個体が多く見られる。
基本的に本土コクワと同様の飼育が可能で菌糸により大型を狙うことが出来るといわれる。
商品コード:2407050007
在庫:0
価格:5,000円
- 産地
- 東京都 八丈島末吉産
- 累代
- WF2
- ♂情報
- 43
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/5
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus miekoae
- 原産国
- 東京都/八丈島
- 最大サイズ
- 51mm Over
- 詳細
-
本土のコクワガタに比べ、全体的に赤みを帯びた体の個体が多く見られる。
基本的に本土コクワと同様の飼育が可能で菌糸により大型を狙うことが出来るといわれる。
商品コード:2407050006
在庫:0
価格:6,000円
ハチジョウコクワガタ幼虫
トカラコクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
- 産地
- トカラ列島 中之島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 36
- ♂羽化日
- 2024/8
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/8
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
商品コード:2410110005
在庫:1
価格:5,000円
- 産地
- トカラ列島 中之島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 37
- ♂羽化日
- 2024/8
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/8
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
商品コード:2410110004
在庫:1
価格:5,500円
- 産地
- トカラ列島 中之島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 38
- ♂羽化日
- 2024/8
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/8
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
商品コード:2410110003
在庫:1
価格:5,500円
- 産地
- トカラ列島 悪石島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 42
- ♂羽化日
- 2024/7
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/6
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
商品コード:2408130005
在庫:0
価格:6,500円
- 産地
- 鹿児島県 トカラ列島中之島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 36
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/5
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
商品コード:2407060011
在庫:1
価格:5,000円
- 産地
- 鹿児島県 トカラ列島中之島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 37
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/5
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
商品コード:2407060010
在庫:1
価格:5,500円
- 産地
- 鹿児島県 トカラ列島中之島産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 40
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/5
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus.tokara
- 原産国
- 鹿児島県 トカラ列島
- 最大サイズ
- 53.6mm Over
- 詳細
-
赤褐色の個体が多く、本土のコクワガタと比べると大顎が細長くなるのが特徴。
飼育・ブリードは本土コクワガタと同様でそう難しくは無い。
現在、島内からの持出し・採取禁止となっており入手は難しい。
商品コード:2407060009
在庫:1
価格:6,000円
トカラコクワガタ幼虫
コクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus rectus rectus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 56.6mm Over
- 詳細
- 日本全国で見られ可愛いイメージがあるが、学名からも解るとおり立派なドルクス系のクワガタ。オオクワとも近種であり、大型の個体になると顎の形状も魅力的である。
- 産地
- 京都府 亀岡市東別院町産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 46
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus rectus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 56.6mm Over
- 詳細
- 日本全国で見られ可愛いイメージがあるが、学名からも解るとおり立派なドルクス系のクワガタ。オオクワとも近種であり、大型の個体になると顎の形状も魅力的である。
商品コード:2407220008
在庫:0
価格:2,000円
- 産地
- 京都府 亀岡市東別院町産
- 累代
- WD
- ♂情報
- 47
- ♂羽化日
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus rectus rectus
- 原産国
- 日本
- 最大サイズ
- 56.6mm Over
- 詳細
- 日本全国で見られ可愛いイメージがあるが、学名からも解るとおり立派なドルクス系のクワガタ。オオクワとも近種であり、大型の個体になると顎の形状も魅力的である。
商品コード:2407220007
在庫:0
価格:2,000円
コクワガタ幼虫
ヤエヤマコクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus amamianus yaeyamaensis
- 原産国
- 八重山諸島(西表島)
- 最大サイズ
- ♂~30.5mm
- 詳細
- リュウキュウコクワガタ4亜種の一つ。野外珍品度10.採集家たちの間では、採集禁止種を除く国産クワガタ全種全亜種制覇の最後の壁ともいわれている。
- 産地
- 西表島大富林道
- 累代
- CBF2
- ♂情報
- 38
- ♂羽化日
- 2021/1
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2021/1
- 販売形態
- ペア
用品等の在庫に関してはお問い合わせください。
学名 | Dorcus amamianus yaeyamaensis |
原産国 | 八重山諸島(西表島) |
最大サイズ | ♂〜30.5mm |
リュウキュウコクワガタ4亜種の一つ。野外珍品度10.採集家たちの間では、採集禁止種を除く国産クワガタ全種全亜種制覇の最後の壁ともいわれている。 |
商品コード:2104206850
在庫:0
価格:24,000円
ヤエヤマコクワガタ幼虫
トクノシマコクワ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus okinawanus kubotai
- 原産国
- 徳之島
- 最大サイズ
- 38mm
- 詳細
-
徳之島にのみに分布するリュウキュウコクワガタの亜種で徳之島でも個体数が少ない。本土コクワとは全く違う形をしている。
飼育すると大型になるが、野外産は小型の個体が多い。
- 産地
- 日本 徳之島天城岳産
- 累代
- WF1
- ♂情報
- 34
- ♂羽化日
- 2023/9
- ♀情報
- 29
- ♀羽化日
- 2023/9
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus okinawanus kubotai
- 原産国
- 徳之島
- 最大サイズ
- 38mm
- 詳細
-
徳之島にのみに分布するリュウキュウコクワガタの亜種で徳之島でも個体数が少ない。本土コクワとは全く違う形をしている。
飼育すると大型になるが、野外産は小型の個体が多い。
商品コード:2311280001
在庫:0
価格:5,000円
トクノシマコクワ幼虫
オキナワコクワガタ(リュウキュウコクワガタ)
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus amamianus nomurai
- 原産国
- 沖縄諸島(沖縄本島北部)
- 最大サイズ
- ♂~36.3mm
- 詳細
- リュウキュウコクワガタ4亜種の一つ。標高15m以上に多い。
- 産地
- 沖縄県 国頭郡国頭村産
- 累代
- WF1
- ♂情報
- 34
- ♂羽化日
- 2024/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2024/4
- 販売形態
- ペア
- 学名
- Dorcus amamianus nomurai
- 原産国
- 沖縄諸島(沖縄本島北部)
- 最大サイズ
- ♂~36.3mm
- 詳細
- リュウキュウコクワガタ4亜種の一つ。標高15m以上に多い。
商品コード:2407020008
在庫:0
価格:4,500円
オキナワコクワガタ(リュウキュウコクワガタ)幼虫
アマミコクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Dorcus amamianus amamianus
- 原産国
- 奄美大島・加計呂麻島
- 最大サイズ
- ♂~35.3mm
- 詳細
- コクワガタと同じく海外に近縁種が見つかっていない種類で、南西諸島に取り残された残存種と考えられる。
アマミコクワガタ幼虫
- 産地
- 奄美大島笠利町
- 累代
- WF1
- 備考
- 2018/10割り出し
- 販売形態
- プリンカップ250cc入り
商品コード:1902072622
在庫:0
価格:800円
オニクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Prismognathus angularis angularis
- 原産国
- 北海道・利尻島・本州・四国・九州北部・佐渡・サハリン
- 最大サイズ
- ♂~27.7mm
- 詳細
- 成虫越冬せず、夏季に羽化後はすぐに活動開始する。成虫の活動期は7月下旬から9月上旬。野外の珍品度5
オニクワガタ幼虫
キュウシュウオニクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Prismognathus angularis morimotoi
- 原産国
- 南九州(鹿児島県・宮崎県)
- 最大サイズ
- -
- 詳細
- 南九州鹿児島県霧島山系・宮崎県鰐塚山・青井岳等に生息する。体が太くなるが、分けるほどの差異でもないとする意見もある。
- 産地
- 宮崎県西臼杵郡
- 累代
- WF1
- ♂情報
- Free
- ♂羽化日
- 2022/3
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2022/3
- 販売形態
- ペア
商品コード:2205038696
在庫:0
価格:2,800円
キュウシュウオニクワガタ幼虫
- 産地
- 宮崎県西臼杵郡
- 累代
- WF1
- 備考
- 2021/7割り出し
- 販売形態
- プリンカップ入り
商品コード:2111257987
在庫:0
価格:800円
キンオニクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Prismognathus dauricus
- 原産国
- 対馬・朝鮮半島・済州島・中国北東部・シベリア東部
- 最大サイズ
- ♂~38.8mm
- 詳細
- 成虫越冬せず、夏季に羽化後はすぐに活動開始する。成虫の活動期は7月下旬から9月上旬。野外の珍品度5
- 産地
- 長崎県対馬上県御岳
- 累代
- WF2
- ♂情報
- 35
- ♂羽化日
- 2019/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2019/5
- 販売形態
- ペア
商品コード:1906213304
在庫:0
価格:8,000円
キンオニクワガタ幼虫
- 産地
- 対馬
- 累代
- F2
- 備考
- 販売形態
- 注意事項
- ※♂♀の判別はしていません。
※写真は成虫のイメージになります。
本商品は幼虫ですので、ご購入時はご注意ください。
商品コード:kokusanyouchu kinoni
在庫:0
価格:500円
ヤクシマオニクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Prismognathus tokui
- 原産国
- 日本屋久島
- 最大サイズ
- ♂~27.7mm
- 詳細
- オニクワガタに比べて♂♀共に体は幅広く♂の大型個体では頭部が幅広くて大きい。大顎は強く湾曲し、先端部でより強く上反りし、上下に二又に分かれた上方の突起はより太く大きく強く内側に湾曲して先端は丸まる。
- 産地
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房林道産
- 累代
- CB
- ♂情報
- 23
- ♂羽化日
- 2023/5
- ♀情報
- Free
- ♀羽化日
- 2023/5
- 販売形態
- ペア+♀トリオ
- 学名
- Prismognathus tokui
- 原産国
- 日本屋久島
- 最大サイズ
- ♂~27.7mm
- 詳細
- オニクワガタに比べて♂♀共に体は幅広く♂の大型個体では頭部が幅広くて大きい。大顎は強く湾曲し、先端部でより強く上反りし、上下に二又に分かれた上方の突起はより太く大きく強く内側に湾曲して先端は丸まる。
商品コード:2306270002
在庫:0
価格:4,000円
ヤクシマオニクワガタ幼虫
チビクワガタ
※写真はイメージになります。
-
- 学名
- Figulus binodulus
- 原産国
- 本州(関東以西)・四国・九州・伊豆諸島(八丈島、八丈小島、青ヶ島)・朝鮮半島・中国・台湾・ベトナム北部
- 最大サイズ
- ♂~16.0mm
- 詳細
-
本州では静岡県以西に分布する小型クワガタ。
チビクワガタ属自体はまだまだ不明瞭な点が多く、分類や種の特定が困難なものが多く、全体で300種にも及ぶと見られています。♂と♀は非常に良く似ており、大きさも同じ。♀の方がややオオアゴや前胸が小さく、尻まわりが太く見えるなど若干の違いがあるが、かなり微妙で確実とは言えないため、正確に判別するには交尾器を調べる必要がある。
- 産地
- 大阪府堺市
- 累代
- WF0
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- 5頭セット
商品コード:2005144920
在庫:0
価格:1,800円
ルイスヒョウタン
- 産地
- 奄美大島
- 累代
- F2
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- 注意事項
- ※♂♀の判別はしていません。
※写真は成虫のイメージになります。
本商品は幼虫ですので、ご購入時はご注意ください。
商品コード:kokusanyouchu luis01
在庫:0
価格:1,000円
ルイスヒョウタン幼虫
- 産地
- 奄美大島
- 累代
- F2
- ♂情報
- ♂羽化日
- ♀情報
- ♀羽化日
- 販売形態
- 注意事項
- ※♂♀の判別はしていません。
※写真は成虫のイメージになります。
本商品は幼虫ですので、ご購入時はご注意ください。
商品コード:kokusanyouchu luis01
在庫:0
価格:1,000円